2015年01月26日
マツダMPV 高速道路走行中に異音!
マツダMPVにお乗りのお客様から 高速道路走行中に音異音がして 最寄の整備工場でみてもらったら
エンジンオイルが入ってないと言われ エンジンオイルを入れて 一般道で帰って来たと 連絡があり
車を預かる事になりました。
エンジンを掛けると ガラガラ音がします
エンジンチェックランプも点灯しています
走行してみると エンジンが温まると回転が上がりにくい感じ
これは オーバーホールするか 中古エンジンに載せ換えしないと直らないです!!!
オーバーホールは 高くなるので 中古エンジンを探して見積もりしました。
中古エンジンが北海道に一つだけみつかりました。
ターボエンジンだからか 日本に一つしか無いからか
値段が高い
でも 車を買い替えるよりは安い! って事で お客様から了承してもらい 中古エンジンに載せ換えする事になりました。



ミッション ドライブシャフトなど 部品を取り付けて!

試運転して OK でした。
今回の車は 1年半で21000㌔走行!その間エンジンオイルを一度も交換してませんでした。
エンジンオイルは、定期的に交換する事をおすすめします。
時津山本自動車では エンジンオイルのキープ(ザーレンオイル)して頂くことでオイル管理しております。
是非、エンジンオイルのキープを試してください。 (10ポイント無料点検付き)
ありがとう ございました
223でした
エンジンオイルが入ってないと言われ エンジンオイルを入れて 一般道で帰って来たと 連絡があり
車を預かる事になりました。
エンジンを掛けると ガラガラ音がします

エンジンチェックランプも点灯しています

走行してみると エンジンが温まると回転が上がりにくい感じ

これは オーバーホールするか 中古エンジンに載せ換えしないと直らないです!!!
オーバーホールは 高くなるので 中古エンジンを探して見積もりしました。
中古エンジンが北海道に一つだけみつかりました。
ターボエンジンだからか 日本に一つしか無いからか


でも 車を買い替えるよりは安い! って事で お客様から了承してもらい 中古エンジンに載せ換えする事になりました。
ミッション ドライブシャフトなど 部品を取り付けて!
試運転して OK でした。
今回の車は 1年半で21000㌔走行!その間エンジンオイルを一度も交換してませんでした。
エンジンオイルは、定期的に交換する事をおすすめします。
時津山本自動車では エンジンオイルのキープ(ザーレンオイル)して頂くことでオイル管理しております。
是非、エンジンオイルのキープを試してください。 (10ポイント無料点検付き)
ありがとう ございました

223でした
